Quantcast
Browsing latest articles
Browse All 5 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【Picasa VS Flickr】比べてわかる。やっぱりPicasaの方が超絶便利。

以前かいたPicasaの記事が大変な反響を頂いて、小躍りが止まらない私です。 そこで今回は、なぜPicasaを使っているかをもう少し掘り下げて話したいと思いました。 さて、ウェブ上で写真を管理するサービスとして「Flickr」がよく引合いにでます。たぶんに漏れず、私もはじめはFlickrとPicasa、どちらを使おうか大いに悩んだものです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

写真管理にも「Inbox 0」の考えを。オンライン写真管理でカメラロールを綺麗に保とう。

「あなたのスイッチを押すブログ」読者のみなさま、はじめまして。 @KoKi_1991 と申します。「シンプル職人」というブログで、”シンプル” をテーマに Evernote や iPhone, Mac などのことを書いております。 シンプル職人 | シンプルな生活をデザインするブログ この度は、ふとした機会から大ファンである「あなたのスイッチを押すブログ」へ寄稿させていただくことになりました!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

作業時間2分!Picasaの写真1万枚をFlickrに移行できるウェブサービス「Pi.pe」

Flickrの無料会員がグレードアップし、アップロード容量が1TBに増えたのは記憶に新しいと思います。 写真管理はPicasa派だった私も、これを機にFlickrに移行しようと考えました。しかし問題は、その手段です。 Picasaには1万を超える写真が入っており、これを手作業でFlickrに移すなど、とてもじゃありませんが現実的ではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MacでFlickrの写真をセット単位で一括ダウンロードする方法

私は、撮影した写真は一括してFlickrで管理しています。以前はPicasaを使っていたのですがね。今はFlickr一本です。 Flickrは無料で1TB分の容量が使え、加えてオリジナルサイズの写真をアップロードできます。従って、これさえあれば大量の写真データを管理するのに困りません。 ただし、1点だけ不満な所がありました。 それは、アップロードした写真を一括でダウンロードする手段が無いことです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flickr愛用者歓喜!指定したフォルダの画像を自動的にアップロードしてくれるFlickr Uploadrが超便利

Flickrが1TBを無料で配布し始めてから、写真の管理はすべてFlickrで行っております。 ですが、正直Flickrって使いにくい。使い勝手の良い専用アプリもないし、写真のアップロードは意外と面倒だし、整理整頓もパパパッとはできない。 ホント、1TBの無料容量がなかったら使ってないと思います。 そんなFlickrですが、最近大きな一歩を踏み出しました! それがアプリ「Flickr...

View Article

Browsing latest articles
Browse All 5 View Live